延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」


投稿:2013.10.31
【延岡・日向エリア】 【グルメ】 【ワイナリー・酒造】 【特集・その他】 【観光スポット】 【インタビュー】 【地域】 【文化】 【その他】

「三蔵」(みつくら)の愛称で親しまれている、水郷のまち延岡を代表する三酒蔵(佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社)の社長達による初の鼎談が実現!各社の看板商品の評価をはじめ、これまで実績や今後の展望を大いに語り合う。

三蔵鼎談・三社社長イメージ

▲左から:宮崎ひでじビール株式会社/永野時彦社長、佐藤焼酎製造場株式会社/水江順治社長、千徳酒造株式会社/門田賢士社長

延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社

 市内に四本の清流が流れることから「水郷のまち」と呼ばれる宮崎県延岡市。その水の美しさから、焼酎、日本酒、地ビールといったジャンルの異なる酒蔵が独自の味を求めこの地に根付き、それぞれが全国を舞台に活躍しています。
 またこの三つの蔵には「世界一」「全国一」「全国初」「最南端」など、様々な実績があり、共に高いレベルでお互いを刺激しあい、日々品質の向上だけでなく、地域と連携した活動等に企業として積極的に参加するなど、地元の活性化に力を注いでいるのが見てとれます。

延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社

 今回のレポートでは、三人の社長による鼎談の模様と合わせて、三酒蔵をめぐり、こだわりの製法やコンセプト、さらに女性利き酒師・武井千穂さんが選んだおすすめ商品などをご紹介します。
(レポート:中本望美、武井千穂/利き酒師)

各レポートへのページ内リンク
延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」
佐藤焼酎製造場株式会社のレポート
千徳酒造株式会社のレポート
宮崎ひでじビール株式会社のレポート

 

〈鼎談会場協力〉
ホテルメリージュ延岡

住所:宮崎県延岡市紺屋町1丁目4-28
URL:http://www.merieges-n.co.jp

 

(さらに…)


eimeku


投稿:2013.10.02
【その他エリア】 【ショップ】 【ファッション】 【インテリア・雑貨】

”ギフト”がテーマの服飾・生活雑貨のセレクトショップ「eimeku」。国内そしてヨーロッパを中心にインポートしたこだわりのアイテムとお洒落な空間に心がほっこり。

eimeku パワナビ

 9月も半ばを過ぎ、澄み切った青い空や朝晩のひんやりした空気の中から少しずつ秋の気配を感じるようになり、長期間タンスの中でじっと出番を待っていた秋冬ものの洋服もチラホラと活躍する場面が多くなってきました。
 さて、今回ご紹介するのは”ギフト”をテーマにした服飾・生活雑貨のセレクトショップ「eimeku」です。

eimeku パワナビeimeku パワナビ

 国内はもとより、ヨーロッパを中心にインポートしたアイテムは見ているだけでも思わずワクワクしてしまうほどお洒落なものばかり。
 常時150社以上と取引を行いながら、更にオーナーやスタッフの方々が定期的に海外に直接買い付けに行っているので、ここでしか買えない国内外のブランド物をはじめ、デッドストックやアンティーク物等も数多くあります。
 また、商品だけでなく、細かな心配りが行き届いている接客もとても素敵で、また足を運びたくなるような居心地の良さがあります。 このレポートではそんなお店の魅力を出来る限り詳しくレポートいたしますので是非ともご覧ください。
(レポート:井手悠哉 / モデル:上野仁美 / 文章補佐:井上哲朗)

「eimeku」

住所:神奈川県横浜市神奈川区白楽100-11-105
電話番号:045-434-8038
営業時間:12:00 – 21:00
定休日:毎週水曜定休
ホームページhttp://eimeku.com/

 

(さらに…)


pawanavi Since 2001.01.24|Renewal 2012.07.23 Copyright - (C) 2001-2016All Rights Reserved