小国散策vol 2 〜 ぶらり『杖立温泉』・杖立プリン伝説プロジェクト


投稿:2009.01.17
【小国エリア】 【グルメ】 【お菓子】 【レジャー】 【観光スポット】 【ドライブ・散策】 【食べ歩き】 【宿泊・温泉】 【遊ぶ】

九州の奥座敷「杖立温泉」を満喫!「みちくさ案内人」とまわる地元のみどころ紹介と、旅館・商店合わせて18軒でオリジナルのプリンが食べられる「杖立てプリン伝説プロジェクト」スタンプラリーに挑戦☆

杖立温泉めぐり・杖立プリン伝説プロジェクト

 前回の小国エリアレポート「小国散策vol 1(鍋ヶ滝&グルメ) 」の道中、「道の駅小国ゆうステーション」で手に入れた資料の中にあった『杖立温泉・杖立プリンプロジェクト』にひかれ、レトロな温泉街を散歩でもしながら「ぜひ”杖立プリン”を堪能したい!」と、熊本県最北端、小国町は『杖立温泉』に足を運んだ。
 この『杖立温泉』は熊本県と大分県の県境に位置し、昭和の初期から中期頃には「九州の奥座敷」と呼ばれ、温泉街にはたくさんの芸子の姿を見ることもでき、歓楽街温泉としてたいそう栄えたそうである。近年では、この近隣にある「黒川温泉」などが全国的に有名温泉地として人気を博しているが、きっと年配の方にとっては「杖立温泉」のほうがなじみの深い名称なのではなかろうか?

杖立温泉めぐり・杖立プリン伝説プロジェクト杖立温泉めぐり・杖立プリン伝説プロジェクト

 そこで、今回の『小国散策vol 2』では『杖立温泉観光協会』にご協力をいただき、地元を知り尽くした『みちくさ案内人』の方に、温泉街のみどころを案内していただくと同時に、『杖立プリン伝説プロジェクト』のスタンプラリーを体験し、レポートの最後に『米屋別荘』で「露天風呂」と「むし湯」をゆったりと堪能させてもらった。
(レポート:松田秀人、甲斐英利、オオタヒサヤ、藤木テツロー、九州工業大学のみなさん)

杖立温泉旅館組合

住所:熊本県阿蘇郡小国町下城
TEL:0967-48-0506
・杖立温泉交通アクセスマップ↓
URL:http://www.tuetate.jp/access.html
・杖立温泉旅館組合公式ホームページ↓
URL:http://www.tuetate.jp/index.html
・杖立温泉観光協会公式ホームページ↓
URL:http://tsuetate-onsen.com/

小国エリア観光案内

・小国ツーリズム協会公式ホームページ↓
URL:http://www.tourism-oguni.com/
・道の駅小国ゆうステーションブログ↓
URL:http://d.hatena.ne.jp/yu-station/
・熊本県小国町公式ホームページ↓
URL:http://www.town.oguni.kumamoto.jp/

 

(さらに…)


pawanavi Since 2001.01.24|Renewal 2012.07.23 Copyright - (C) 2001-2016All Rights Reserved