今日の出来事
祝子川のほとりに咲くアケボノツツジ

祝子川(延岡市)のほとりに咲くアケボノツツジ(^^) 遠くにみえるのは行縢山です☆彡 ※追記:大変申し訳ございません。上記の表記に誤りがございます。「アケボノツツジではないのでは?」とのメッセージをいただきました。名前が
…続きを読む
道の駅 北浦 オートキャンプ場

今日は「道の駅 北浦」(延岡市北浦町)の「オートキャンプ場」のイメージ撮影でした☆彡 撮影中は雨も風もなく絶好のバーベキュー日和となりました! こちらのオートキャンプ場は、間口8メートル × 奥行き10メートルのオートキ
…続きを読む
JOY FM『ライブ イン 延岡 2014』リアルタイムレポート

イオン延岡ショピングセンター 1階 特設サテライトスタジオより「公開生放送」(4月18日:13:00〜18:45) このブログから、JOY FMによる「公開生放送」(13:00〜18:45)の模様を、リアルタイムで随時
…続きを読む
観光ガイド冊子『かぐらん 2014年 春・夏号』

神話の郷「高千穂町」より観光情報のお知らせです。高千穂町の旬な情報が詰まった観光ガイド冊子『かぐらん 2014年 春・夏号』(高千穂町観光協会公式情報マガジン)が完成しました。 今回は『高千穂峡完全攻略マップ』と題しまし
…続きを読む
日本一めでたいフェスティバル開催のお知らせ!

3月22日(土)23日(日)、宮崎県延岡市「城山公園」にて、東九州自動車道「延岡〜宮崎全線開通」を祝して『日本一めでたいフェスティバル』を開催します☆彡(主催:延岡サポートネットワーク)内容も盛り沢山!「手ぶらで花見」を
…続きを読む
道の駅 北浦の「塩田」と「月の塩」♪

最近、延岡市北浦町での撮影が重なり、週に何度も足を運んでいるのですが、北浦町と言えば新鮮な魚介類に、やはり「塩」ですよね! ちなみに画像は、道の駅 北浦の「塩田」での塩づくり風景です。新鮮刺身を「北浦の塩」で食べると格別
…続きを読む
『かぐらん高千穂』春夏号の撮影☆

いよいよこの時期がやってきました〜♪ 高千穂町観光協会公式マガジン『かぐらん 春夏号2014』の撮影です!今日は、毎回モデル出演いただいているYuka Iemura さんと一緒に高千穂峡周辺の撮影にまわらせて頂きました♪
…続きを読む
延岡花物語「このはなウォーク」2日目

「延岡花物語実行委員会」からのお知らせです。 「このはなウォーク」2日目の画像集を、「延岡花物語公式ホームページ」アップいたしました。明日はイベント最終日となりますので、お時間のある方は、是非、会場まで足をお運びください
…続きを読む
延岡花物語「このはなウォーク」1日目

「延岡花物語実行委員会」からのお知らせです。 明日14日より16日日曜日までの三日間、延岡市五ヶ瀬川堤防(野地町)をメイン会場として、花のイベント『このはなウォーク』が開催されます。 本日はイベント初日でした。厳しい寒さ
…続きを読む