« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »
2005年04月22日
龍天橋音楽祭 BRIDGE MUSIC FESTA [ イベントライブ ]
日之影町名物でもある三大橋(青雲橋、天翔大橋、龍天橋)にちなんで、毎年開催される、日之影町FLUMさん主催の音楽イベント”ブリッヂミュージックフェスタ”。昨年までは秋のイベントということで地元には定着しておりましたが、今年は一変して”春の開催”となりました。会場となったのは棚田に囲まれ、のどかな春風が漂う”歌舞伎の館”。毎回FLUMさん主催のイベントは日之影町の風景を取り入れ、音楽と融合させる事で評判です。そこで今年の見所などを含めFLUMのスタッフからイベントのPRコメントを頂こうと思います。
(レポート:☆パワナビ松田)
投稿者 blogpawanavi : 22:59 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月21日
坂本サトル2005年かどがわハートフルライブ [ 自主企画ライブ ]
毎年、春恒例の”かどがわハートフルライブ”今年も昨年に引き続き”坂本サトル”さんが、同イベント実行委員会”てげてげ倶楽部”の熱いラブコールによってやってきました。毎年会場は”門川町総合文化会館”なのですが、昨年のライブから、実行委員会の手によって、少々ホールをイメチェン!坂本サトルさんらしいパフォーマンスをより引きたてようと、ホールなのにライブハウス感覚(なかなか言葉で表すは難しいのですが)で見る事ができるように、暗幕などを利用しつつ個性的な会場づくりをしていました。客席の後方には大きく「お帰りなさい」と描かれた横断幕?も出現!しかし、実行委員会としての見せ場?は会場の中だけにとどまりません!坂本さん曰く「国道沿いに自分の顔がこんなに大きく描かれた看板を出してもらったのは初めてだな〜嬉しいけど恥ずかしい(笑)」という、似顔絵入り看板を国道10号線沿いに掲げているのであります。 それでは、まず、坂本サトルさんのプロフィールからご覧いただき、”かどがわハートフルライブ2005”実行委員長”和角敏之”さんのお話、さらに、坂本サトルさんと宮崎を繋ぐ、架け橋的存在のエフエム宮崎アナウンサー”米谷奈津子”さんの熱いメッセージなどもご紹介しつつ、ライブ画像をご覧いただきたいと思います。
(レポート:☆パワナビ松田)
ライブの詳細はこちらをクリックhttp://www.pawanavi.com/sound/2005/sakamoto/index.htm
投稿者 blogpawanavi : 22:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月08日
SHIME アコースティック ライブ [ 自主企画ライブ ]
昨年の10月にmusic&booze TAMに初登場してから早、5ヶ月。SHIMEさんのライブが3月20日に開催されました。前回同様、オリジナル曲やカバー曲を織り交ぜたステージで、楽しいMCもあり、TAMならではのライブとなりました!
(レポート:☆パワナビ松田)
投稿者 blogpawanavi : 23:05 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月01日
15JAMプロモーション!in宮崎 [ インタビューPR ]
デジカメ日記「はっぴーカムカム」でお馴染み15JAMがプロモーションの為に帰宮!毎回ドタバタと台風のようにやって来ては帰って行く宮崎出身のボーカルRully!今回は新メンバー全員を連れてやって来た!どんなドタバタプロモーションになるのやら・・・そんなコチラの心配をよそに、その日はやって来たのです・・・っていうか、なんのプロモーションなわけ?????
(レポート:パワナビ☆ヒデ)