JLPGAツアー選手権リコー杯2025 第1R

ゴルフ

投稿:2025.11.27
Pocket

いよいよ開幕したJLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ、今季ツアーで優勝を手にして出場権を得た選手や、ランキング上位の選手など注目の選手40名が出場する今大会、宮崎県勢は5選手が出場し、永峰咲希が6バーディー1ボギーの5アンダーで岩井明愛と首位タイ。続く3位タイには古江彩佳、阿部未悠、申ジエが並んだ。宮崎県勢は2アンダーで8位タイに柏原明日架、1アンダーの13位タイに脇元 華、1オーバーの23位タイに荒木優奈、2オーバーの27位タイに菅 楓華。多くの宮崎勢の出場に地元からの応援ギャラリーも多く盛り上がりを見せている。

JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ2025

【主催】
 一般社団法人日本女子プロゴルフ協会
【後援】
 宮崎県、宮崎市、宮崎商工会議所、公益財団法人宮崎県観光協会、
 公益社団法人宮崎市観光協会、読売新聞社、報知新聞社、
 日本テレビ放送網株式会社
【特別協賛】
 株式会社リコー
【協力】
 宮崎ゴルフ株式会社、宮交グループ
【運営】
JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ大会事務局
【運営協力】
 株式会社スタンダード通信社、株式会社ダンロップスポーツエンタープライズ
【開催日程】
 2025年11月27日(木) 1日目
 2025年11月28日(金) 2日目
 2025年11月29日(土) 3日目
 2025年11月30日(日) 最終日
【開催コース】
 宮崎カントリークラブ
 〒880-8558 宮崎県宮崎市田吉4855-90
 TEL: 0985-56-4117
【競技方法】  72ホールストロークプレー
【賞金】賞金総額:120,000,000円/優勝賞金:30,000,000円

大会公式HP⇒ https://www.lpga.or.jp/tournament/jlpgatour/2025/0033/info
みやざきゴルフパラダイス ⇒ https://miyazaki-city-tourism.com/golfparadise/

第1ラウンド

1位タイ

岩井明愛 -5(67)
8バーディー3ボギー
「(コース)苦手ですね。グリーンはやりにくいかと思うんですけど、気にしてはいないので。今日はグリーンを外したところがたまたまライがいいところばかりだったので、そこはすごくラッキーでしたね。苦手なコースはありますが、プレー中は苦手と思っていないので。やるしかないし、攻めのプレーも必要なので。(日本の大会)試合自体は変わらないので、1試合1試合、自分の全力を出したい感じです。」

永峰咲希 -5(67)
6バーディー1ボギー
「(コースは)オフにお世話になっているので、芝も違うしグリーンも硬くてつるつる滑って一番難しい状況で毎年練習させてもらっています。どうしてもグリーンが早くて硬いイメージが強いので、この時期は冬と比べるとマシなので、そこから足し算をしている感じですね。突っ込んでいいとなるとプラスに前向きに行けるので、そこが今日上手くいった要因かなと思います。今日のスコアがこのコースでのベストだと思います。(地元で)コースは近くても、この大会はなかなか出られる大会じゃないので、そのギャップもありつつ、皆出たくてここを目指して1年間頑張っていると思うので、今年はこれだけの人数が出れたと思います。優勝したい気持ちは皆あると思います。」

3位タイ

古江彩佳 -4(68)
7バーディー1ボギー1ダブルボギー
「今日はフェアウェイキープを出来なかったりしたんですけど、ショットは良かった方かなと思います。ショートのバーディーで上手くスコアを作れたんじゃないかと思います。(コースは)いいイメージはあるのかなと思います。思ったところにしっかり打つということはずっと意識しながらできたかなと思います。(優勝を狙っているか)そうですね、ベストが最後につくせればという気持ちはあります。」

阿部未悠 -4(68)

申ジエ -4(68)

6位タイ

岩井千怜 -3(69)

高橋彩華 -3(69)

8位タイ

安田祐香 -2(70)

柏原明日架 -2(70)

入谷 響 -2(70)

鈴木 愛 -2(70)

神谷そら -2(70)

その他の宮崎勢結果

脇元 華 13位タイ -1(71)

荒木優奈 23位タイ +1(73)

菅 楓華 27位タイ +2(74)

出場選手一覧

Copyright (C) 〜2014 パワスポ All Rights Reserved.