2018東海総体 テニス競技 女子


投稿:2018.08.24

sotai-tenws-33

三重県四日市市で行われた2018東海総体 テニス競技、女子はシングルスで坂本陽菜(宮崎日大)、荒武芽菜(宮崎商業)が準々決勝に進出、惜しくも敗れたが来年宮崎で行われる南九州総体の出場枠を二つ増やす好成績をあげた。ダブルスは荒武・渡辺(宮崎商業)組が大接戦の末タイブレークで敗れた。上位進出が期待された団体の宮崎商業は2回戦でシード校の白鵬女(神奈川)に敗れた。

平成30年度 全国高校総合体育大会「2018 彩る感動 東海総体」

日程:平成30年8月2日(木)~7日(火)
会場:三重県 霞ヶ浦コート・四日市ドーム・三滝テニスコート

sotai-tenws-13

 

(さらに…)

2018東海総体 空手道競技


投稿:2018.08.23

sotai-krt-7

 

上位入賞が期待された空手道競技、男子組手団体は大会2戦目となった保善(東京)との接戦を3-2で落とし敗退。女子組手団体は福井工大福井(福井)に4回戦で敗れベスト8という結果に終わった。個人戦は女子の型で中村友香が3回戦、女子組手で井上詩那が4回戦に進出も残念ながら敗れた。

平成30年度 全国高校総合体育大会「2018 彩る感動 東海総体」

日程:平成30年8月4日(土)~6日(月)
会場:岐阜県 岐阜メモリアルセンターで愛ドーム

(さらに…)

2017高校総体特設サイト


投稿:2017.08.20

総体

みやざき高校総体応援サイト2017

今年度も、頑張る宮崎の高校生を紹介する応援特設サイトを開設し、県大会~全国大会まで取材しました!

URL http://sports-miyazaki.com/2017sotai/

Facebookページ:https://www.facebook.com/miyazakisotai/

宮崎総体結果:
http://sports-miyazaki.com/2017sotai/miyazaki.html

全九州総体結果:
http://sports-miyazaki.com/2017sotai/zenkyushu.html

南東北総体(全国)結果:
http://sports-miyazaki.com/2017sotai/sotai2017.html

関連サイト

はばたけ世界へ 南東北総体2017(公式サイト):
http://2017soutai.jp/

宮崎県高体連(公式サイト):
http://renewal.miyazaki-koutairen.com/

2016 情熱疾走 中国総体 テニス競技 男子


投稿:2016.09.22

 nichidai2016-08-02058

平成28年度 全国高等学校総合体育大会 テニス競技
2016 情熱疾走 中国総体

会場:松江市営庭球場、安来運動公園庭球場
日時:2016年8月1日~8日

高校総体テニス競技男子団体、宮崎日大は1回戦で敦賀気比(福井)を相手に激しい雨が時折降る中シングルス1で小泉が8-5で勝利したが、ダブルスで児玉・末吉が5-8で落とし勝負はシングルス2にかかった。ここで畑中が思い切りのいいプレーを見せタイブレイクの末に勝利し1回戦を突破。
続く2回戦は選抜優勝の湘南工大付(神奈川)を相手にダブルスの畑中・末吉が粘りのテニスで健闘をみせるなど、頑張りをみせたが0-3で敗れた。

シングルスは畑中が市川泰誠(西宮甲英学院・兵庫)に1-8、小泉も井平陽大(県岐阜商・岐阜)5-8で敗れ2回戦進出はならなかった。

(さらに…)

2016 情熱疾走 中国総体 テニス競技 女子


投稿:2016.09.22

  miyazakic2016-08-02008

平成28年度 全国高等学校総合体育大会 テニス競技
2016 情熱疾走 中国総体

会場:松江市営庭球場
日時:2016年8月1日~8日

高校総体テニス競技女子団体、宮崎商業は1回戦で湘南工大付(神奈川)と対戦、ダブルスで東・戸高が接戦を制し先に1勝を挙げたが、シングルス1の浅見が序盤からリードから雨による中断から一気に流れを失いシングルス2の井本が競り負けると、浅見も7-9で敗れ残念ながら1回戦で姿を消した。
シングルスには期待の1年生坂本(宮崎日大)が登場も、高校総体独特の雰囲気にのまれたようなミスの多いテニスで川岸菜七(法政二・神奈川)に1-8で敗れた。また浅見も粘りのテニスで頑張りをみせたが、日暮春香(東洋大牛久・茨城)に7-9で競り負けた。ダブルスは東・浅見組が1回戦で地元の大和・平林(開星・島根)をタイブレイクで勝利し2回戦に進出も清水・黒須(山村学園・埼玉)に1-8で敗れた。

(さらに…)

2016 情熱疾走 中国総体③ レスリング競技


投稿:2016.08.10

wrestlingmain

平成28年度 全国高等学校総合体育大会 レスリング競技
2016 情熱疾走 中国総体

会場:東広島運動公園体育館
日時:2016年8月2日~5日

wrestling

 レスリング競技団体は1回戦広島国際学院に5-2で勝利したが、続く2回戦では強豪日体大柏に敗れた。また個人戦では50kg級の椎葉桂己(宮崎農業)が2、3回戦を大逆転で勝利し準々決勝に進出、上位進出が期待された96kg級の本田詠之(宮崎第一)も順調に準々決勝に進出も、ともに敗れベスト8に終わった。少ない競技人口の中、全国の強豪と肩を並べ上位進出と結果を出した宮崎チームの健闘をたたえたい。

(さらに…)

2016 情熱疾走 中国総体② ボクシング競技


投稿:2016.08.08

 boxing20edited_R

圧倒的なスピードとテクニックでライト級連覇を果たした斎藤麗王に対して昨年優勝の中垣、井上の2人は準決勝で敗れた。
高校ボクシングでの個人での2連覇の難しさと、そういった戦いの中で一つ一つの勝ち星を重ね団体での2連覇を達成した日章学園の底力を感じた大会となった。また公開競技として行われた女子では1年のピン級の奈須海咲が決勝戦で木下鈴花(鳥取・米子南)に敗れたものの準優勝した。

平成28年度 全国高等学校総合体育大会 ボクシング競技
2016 情熱疾走 中国総体

会場:広島市中区スポーツセンター
日時:2016年7月30日~8月3日

  (さらに…)

2016 情熱疾走 中国総体① ソフトテニス


投稿:2016.07.31

1-softtennis

灼熱の夏の日差しの下、行われたソフトテニス初日。真っ黒に日焼けした宮崎県勢の中から佐藤・平山組、横山・鳥越の宮崎商業勢が明日の4回戦にコマを進めた。

【女子】

1回戦 7/29 岡山県備前テニスセンター

 待木・林 (都城東) 1 - 4 木村・奥沢 (高崎商・群馬) ○
○ 木下・安田 (延岡学園) 4 - 0 遠藤・穂積 (学法石川・福島)

2回戦 7/29 岡山備前テニスセンター

○ 佐藤・平山 (宮崎商業) 4 - 3 清水・近藤 (三重・三重)
○ 横山・鳥越 (宮崎商業) 4 - 2 並木・小長谷 (坂戸西・埼玉)
 藤村・落合 (宮崎商業) 2 - 4 藤原・渡部(梨) (羽黒・山形) ○
木下・安田 (延岡学園) 0 - 4 林田・宮下(こ) (文化学園大杉並・東京) ○

3回戦  7/29 岡山備前テニスセンター

○ 佐藤・平山 (宮崎商業) 4 - 3 山本・木村 (高田商・奈良)
○ 横山・鳥越 (宮崎商業) 4 - 3 田中・橋本 (和歌山信愛・和歌山)

[2016高校総体応援]うなぎ処 鰻楽


投稿:2016.06.29

うなぎ処 鰻楽 (株式会社 大森淡水)

住所:宮崎県宮崎市塩路2300番地
営業時間:[平日]11:00~14:00(L.O) 17:30~20:00(L.O)
     [土日祝]11:00~20:00(L.O)

定休日:毎週水曜日(祝日の場合は営業)
TEL:0985-65-6600(レストラン)
BLOG:http://manraku.net/

[2016高校総体応援]オーガニックレストランsizen


投稿:2016.06.16

オーガニックレストランsizen

住所:宮崎市越ケ迫6146 平和台公園レストハウス1F
営業時間:11:00~15:30 ※金~日曜日は夜も営業 18:00~21:00
定休日:月・火曜日
TEL:0985-31-3693
HP:http://sizen-organic.com/
BLOG:http://ameblo.jp/organic-sizen/
じどれキッチンリポート:http://www.pawanavi.com/s/cms/?p=8413

 

 

グリル&野菜ビュッフェ じどれキッチン

住所:宮崎市大淀4丁目6番28号 宮交シティ3F
営業時間
ランチ 11:00~15:30 (ラストオーダー14:30)
ディナー 17:30~21:00 (ラストオーダー20:00)
定休日:第1・第3水曜日
TEL:0985-88-3182

Copyright (C) 〜2014 パワスポ All Rights Reserved.