女子アマチュアチーム選手権「クイーンシリキットカップ」第2R

ゴルフ

投稿:2025.05.14
Pocket

トム・ワトソンコースで開催されているクイーンシリキットカップ2日目。1打差の2位でスタートした 韓国が昨日首位の日本に6打差をつけ-16で首位にたった。個人戦も昨日3人並んだ首位からスタートの オ·スミン(韓国)が2位 長澤愛羅 (日本)に4打をつけ首位に立った。明日も7時半から第3ラウンドが行われる。

第45 回クイーンシリキットカップ アジア太平洋女子ゴルフチーム選手権

【開催期間】2025年5月13日(火)~16日(金)
【開催地】トム・ワトソンゴルフコース(https://seagaia.co.jp/twgc
【競技方法】1日18ホール 4日間 計72ホールストロークプレー
各日、各チーム3人中2人のベストスコアをその日のチームスコアとし、4日間の合計スコアで優勝を競う。
【参加国及び地域】中国、チャイニーズタイペイ、香港、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、タイ、シンガポール ※予定

【日本チーム】
キャプテン:クレイグ・ビショップ(JGAナショナルチームコーチ)
代表選手:岩永 杏奈(大阪桐蔭高校2年)、新地真美夏(共立女子第二高校3年)、長澤 愛羅(ルネサンス高校3年)

クイーンシリキットカップについて

1979年にタイで第1回大会を開催し、アジア太平洋地区唯一で最大級の女子公式団体戦。アジア各国で開催され、大会名称の「クイーンシリイットカップ」は第1回大会の大国のシリキット女王から優勝杯を寄贈されたことによる。

過去の大会結果
韓国…最多23回優勝、オーストラリア…9回、日本…7回(第1回大会優勝)

出場したことのある日本女子プロ
勝みなみ、古江彩佳、西村優菜、吉田優利など

2日目結果

TEAM

1位 韓国 -16(139 133)
2位 日本 -10(138 140)
3位 中国 -4(146 138)
4位 タイ -3(143 142)
5位 インド +2(149 141)
6位 香港 +4(147 145)
7位 インドネシア +5(150 143)
8位 シンガポール +6(147 147)
9位T オーストラリア +10(150 148)
9位T チャイニーズタイペイ +10(151 147)
11位 マレーシア +12(151 149)
12位 ベトナム +19(149 158)
13位 フィリピン +26(158 156)

上位個人成績
1位

Soomin Oh(韓国)-8(69 67)

2位タイ

長澤 愛羅 Aira Nagasawa(日本)-4(69 71)

Min Seo Jung(韓国)-4(74 66)

4位タイ

Hong Sumin(韓国)-3(70 71)

Prim Prachnakorn(タイ)-3(71 70)

Shiyuan Zhou(中国)-3(75 66)

7位

岩永 杏奈 Anna Iwanaga(日本)-2(69 73)

Copyright (C) 〜2014 パワスポ All Rights Reserved.