« 2003年10月 | メイン | 2003年12月 »
2003年11月27日
nov'el vol 16 [ インディーズライブ ]
11月16日、延岡市を拠点に活動中の3バンド「THE SUS」「Grass Hopper」「Radio&Ragio」がメインとなって定期的に主催しているライブイベント「nov'el vol16」が延岡市内にありますSanta feで開催されました。このイベントはパワナビサウンドジャックでもおなじみで、数回にわたりレポートしていますが、毎回県内外から様々なゲストをピックアップし地元に紹介しているのが特徴的で、地元3バンドのファンの中には毎回nov'elがよんでくるゲストが楽しみで足を運ぶリピーターも多く、口コミで新規のお客さんも少しづつ増えているそうです。 さて今回のゲストはといいますと、福岡からは昨年の”サウンドビーチすみえ”でも人気の高かった「TRIJAMBO」と地元延岡から新バンド「山猿」が、そしてスペシャルゲストとして宮崎市からDJ「SUCK-LIE」「KOJI OCHIAI」の2人を招き、ライブとは一味も二味も違う楽しい音楽を聴かせてくれました。
(レポート:パワナビ☆ヒデ)
投稿者 blogpawanavi : 18:02 | コメント (0) | トラックバック
2003年11月18日
天翔大橋音学祭 BRIDGE MUSIC FESTA [ 自主企画ライブ ]
昨年のブリッジミュージックフェスタは青雲橋でしたが、今年は2000年に完成した、農道橋、コンクリートアーチ橋として日本一の規模となる「天翔大橋」の近くにある高巣野研修センターで開催されました。あいにくの曇り空でしたが、逆になんだか神秘的な景色が広がりました。
(レポート:パワナビ☆ヒデ)
投稿者 blogpawanavi : 17:20 | コメント (0) | トラックバック
2003年11月12日
STARDUST REVUE LIVE ENTERTAINMENT TOUR "Heaven" [ ホールライブ ]
文化の日を含む3連休の中日となります11月2日、宮崎市民文化ホールにて「STARDUST REVUE LIVE ENTERTAINMENT TOUR "Heaven"」が開催されました。この日は雨にも関わらず大勢のスタレビファンが会場に詰め掛け、1階席、2階席ともに満員!「もうお馴染みの!」と一言では言い切れないようなファンとバンドの信頼関係がなせる技に驚きつつお客さん達に混じりライブを堪能し、宮崎での人気がどれくらいあるのかを肌で感じてまいりました!ファンもバンドも「かゆいところに手がとどく」ツーカーさは、まさにスタレビとファンが時間をかけて創り上げてきたものに他なりません!それでは楽しい画像満載のスタレビライブレポート、ごゆっくりお楽しみください。
(レポート:☆パワナビ松田)