« 盆休み終わり!夕焼けの空に虹をみた! | メイン | 高千穂鉄道沿線風景写真展のお知らせです!虎屋本店で開催中! オオタヒサヤさんの写真です!!! »
2006年08月17日
高千穂の人は必見!!!廣瀬嘉昭写真展開催中!!!
『日向時間』、連載『時代』昭和の写真で、おなじみの廣瀬嘉昭さんが、高千穂町の自然休養村管理センターで写真展をやっています!!!必見です!!!すげ〜いい写真がいっぱいわんさかです!!!
内容はこちら。昭和のモノクロ写真です。
○こどもの世界
○高千穂・西米良・都城盆地の人と風景
ほんの40年くらい前の宮崎ですが、違う国をみるようです。
藁葺きの家など、そのまま残されていればユネスコ遺産ですね。
西米良のダムに沈んだ棚田も、写真を見るまでは知らないことでした。
都城にもSLが走っていました。
こどもたちも、いいですね〜。表情が面白い。何か人が生き生きとしていて面白いですね〜!
場所 高千穂町立自然休養村管理センター
期間 8月12日(土)〜8月20日(日)
入場料 無料
時間 午前9時〜午後5時まで
是非、是非、『日向時間舎』お薦めです!あ、台風にはお気をつけて起こしくださ〜い!
投稿者 hujiki : 2006年08月17日 18:05
コメント
写真展見に行きました。広瀬さんは私の伯父にあたり、小さい頃からたくさんの写真をとってもらったものです。今回の写真展も昔懐かしい風景がたくさんあり、どこか心温まるものがありました。
テツローくんも頑張っていい写真を撮ってくださいね。応援してますよ!
投稿者 みうら : 2006年08月19日 20:30
みうらさん、ありがとうございます♪
そ〜なんだ!伯父さんなんですね。
良かったですよね写真。
生まれるちょっと前の写真だけど、すごく温かい風景ですよね。
僕も頑張って写真撮らなきゃな。
30年も経てば、僕の写真も懐かしい写真になるのかな?
投稿者 テツロー : 2006年08月19日 23:35
30年・・・・・たくさんのいい写真が撮れることでしょうね。私も世界中いろんなものを見てみたいものです・・・いろんな思いがあるでしょうね。
テツロー写真展楽しみにしてますよ。
投稿者 みうら : 2006年08月20日 00:07
そ〜ですね。
色んな人と出会って、色んな風景をみました。
世界は、広いな、ですね〜♪
でも、それは、高千穂でも感じられることだなと思うようになりました♪
人間は地球の一部だなって感じることが出来るようになったのは、テツローさん、偉いと思います。(自画自賛!)(言うのが甘いな!)
テツロー写真展お楽しみに〜♪
投稿者 Anonymous : 2006年08月20日 10:02
