« 競馬予想06~ガーネット・シンザン | メイン | 大相撲初場所2日目、朝青龍が黒海に飲み込まれる »
2006年01月08日
大相撲初場所初日、新大関・琴欧州が黒星 [ 大相撲 ]
満員御礼の初場所初日。8連覇を目指す横綱・朝青龍は玉乃島を上手出し投げで問題なく降して白星発進。新大関の琴欧州は露鵬の豪快な上手投げで黒星を喫した。他では魁皇がいいところなく敗れている。
十両は新十両の3人がいい相撲で初白星。闘牙(東十両3)が初日から休場している。
初日の結果
幕下以下
先日取材させてもらった勇大(西序二段112)は黒星発進。同期の巨漢・萬華城(西三段目98)は白星スタート。
チェコ出身の隆の山(西幕下29)は春日国(東幕下30)に押し出されて敗れてしまった…。影山(西幕下12)、高見藤(西幕下5)、把瑠都(西幕下3)はともに白星。
十両
新十両の里山(西十両13)、豊真将(東十両12)、猛虎浪(西十両10)がそろって初白星。しかも、3人とも好内容だった。
○若の里(東前頭16、1勝) vs 若兎馬(西前頭15、1敗)●
格が違うよね、この位置じゃ。怪我は大丈夫そう。じつは優勝争いに絡んでくるかも? それにしても、同じ幕内でも上と下ではこうも違うのかと感じさせてくれた一番だった。
○土佐ノ海(東前頭14、1勝) vs 嘉風(西前頭13、1敗)●
白熱の押し相撲。嘉風が引いて、幕内での初白星ならず。土佐ノ海は久しぶりに元気な相撲を見た。
○稀勢の里(東前頭9、1勝) vs 普天王(西前頭8、1敗)●
2人ともいい立会い。左四つに組んだ後、稀勢の里が上手投げ。2人とも今場所は面白そう。
●安馬(東前頭6、1敗) vs 春日錦(西前頭5、1勝)●
シルバーのまわしに替えた安馬。初日は黒星…。
●豪風(東前頭3、1敗) vs 白鵬(西関脇、1勝)○
白鵬、立会いで押されるも右手でまわしを掴み、落ち着いて寄り切った。
○琴光喜(東関脇、1勝) vs 黒海(西前頭2、1敗)●
最初は押し合い。琴光喜が右上手をつかんでから慎重に攻め、寄り切った。
○露鵬(東前頭2、1勝) vs 琴欧州(西関脇、1敗)●
なんと懸賞18本! 立会いすぐに右四つで組んで、露鵬が上手投げ! 琴欧州が転がった。琴欧州うんぬんより(緊張してたとは思うけど)、露鵬が良かった。
○栃東(東大関、1勝) vs 時天空(西前頭1、1敗)●
黒のまわしの栃東。前に出る“らしい相撲”で押し出した。時天空はやはり今場所は苦戦しそう。
○雅山(東前頭1、1勝) vs 魁皇(西大関、1敗)●
勝昭「(魁皇は)いなされて、すぐに横を向いてしまいましたね」。魁皇、まったくいいところなし。魁皇「身体がついて行きませんでした」。
○千代大海(東大関、1勝) vs 旭天鵬(東小結、1敗)●
突っ張って押し込んでから、はたいて龍二さんの勝ち。
朝青龍(東横綱、勝敗) vs 玉乃島(西小結、勝敗)
互いに気合満点。しかし、朝青龍がすぐに右上手をつかんでの出し投げ。問題なし。
投稿者 blogpawanavi : 2006年01月08日 18:01