パワスポホームへ

« 宮崎ゴールデンゴールズ・片岡監督に聞く <1> | メイン | TCK女王盃の結果 »

2006年01月18日

大相撲初場所11日目、3人が1敗を堅守 [ 大相撲 ]

 大相撲初場所11日目。朝青龍、栃東、北勝力はともに1敗を守った。この3人が優勝争いをリードする。2杯は琴欧州、白鵬、時津海。明日は朝青龍vs白鵬の一番がある。
 他の幕内力士では東前頭2枚目の露鵬が勝ち越し。初めての三役をいよいよ視野に入れた。朝青龍と琴欧州を倒している黒海(西前頭2)は6勝5敗とやや苦戦している。この2人がそろって新小結となるかが注目だ。
 十両では豊真将と猛虎浪の新十両2人が勝ち越しを決めた。幕下では把瑠都が十両復帰をほぼ確実にしている。

(1敗)朝青龍、栃東、北勝力
(2敗)琴欧州、白鵬、時津海

11日目の結果

幕下・三段目
 阿夢露(西三段目16)が勝って3勝3敗とし、なんとか踏みとどまった。隆の山(西幕下29)は城錦と対戦。鋭い出足から隆の山が左下手、城錦が右上手をつかんで流い相撲に。城錦が切り返し、隆の山がかわず掛けを打って同体で倒れた。行司は城錦も取り直しに。取り直しの一番も隆の山が出足鋭く出る。しかし、まわしが取れず土俵際まで追い込まれる。ここで隆の山が粘りに粘って逆転のすくい投げ。こちらも3勝3敗で踏みとどまった。それにしても、久しぶりに隆の山を見たけどやっぱ細いわ。でも、筋肉はちゃんと付いてる。
 全勝同士の対決は出羽鳳(西幕下8)が勝利。もし全勝優勝すれば十両もあるかも。把瑠都(西幕下3)が福薗に勝って5勝1敗に(途中で吊った)。これで来場所の十両復帰はほぼ確実に。プレッシャーに弱い寶智山(西幕下4)が勝ち越して十両が見えてきた。あと一番勝てば有力だろう。鶴竜(東幕下3)も一緒。他に可能性を残している(3勝3敗)のは北勝岩(東幕下1)、玉力道(東幕下5)、高見藤(西幕下5)。
十両
 豊真将(東十両12)と猛虎浪(西十両10)が勝ち越しを決めた。しかも、猛虎浪は1敗の栃乃洋(東十両1)を倒してのもの。里山がこれに続けるか。
●駿傑(東前頭15、2勝9敗) vs 嘉風(西前頭13、4勝7敗)○
 嘉風、なんとか踏みとどまってる。負け越しても星が上がればなんとか幕内に残れるはず。駿傑は再十両。
○北勝力(東前頭11、10勝1敗) vs 北桜(東前頭17、8勝3敗)●
 押し合い。とはいっても、突き放そうとしてるのは北勝力。これに北桜が喰らいつく(捕まえようとして)。最後は土俵際で回りこみながらのはたきで北勝力が勝った。敗れはしたものの、“永遠の24歳”はいい相撲で場内を沸かせた。いいね。
●安馬(東前頭6、7勝4敗) vs 時津海(西前頭14、9勝2敗)○
 右四つ、時津海十分の体勢。時津海が引き付けて前に出る。安馬が粘るも、時津海が寄り切った。
●雅山(東前頭1、5勝6敗) vs 露鵬(東前頭2、8勝3敗)○
 突き放しに来る雅山に対し、露鵬が思わず引いてしまう。しかし踏みとどまって、頭を低く突進して押し出した。露鵬、勝ち越してあとは星を伸ばすだけか。
●琴光喜(東関脇、7勝4敗) vs 白鵬(西関脇、9勝2敗)○
 立会い、白鵬が左上手をつかんで右手は琴光喜の頭に。琴光喜が前に出るけど、白鵬は引いて左ですくい投げた。白鵬は納得がいかない様子。
●白露山(東前頭4、3勝8敗) vs 琴欧州(西大関、9勝2敗)○
 白露山の突っ張りに、琴欧州が下からあてがう。琴欧州がまわしをつかむと歓声が。引き付けて、白露山を寄り切った。攻める気持ちが出るようになったね。
○栃東(東大関、10勝1敗) vs 黒海(西前頭2、6勝5敗)●
 黒海の突っ張るも、栃東は下がらない。左に引くと黒海が手を付いた。
○朝青龍(東横綱、10勝1敗) vs 岩木山(東前頭5、5勝6敗)●
 横綱が速い! 右四つの左上手。岩木山は右下手をつかんで堪える。朝青龍のなかでは長い相撲に。最後はグッと引き付けて寄り切った。


12日目の取組

露鵬(東前頭2、8勝3敗) vs 時津海(西前頭14、9勝2敗)
 三役を目指す露鵬と好調の時津海。
北勝力(東前頭11、10勝1敗) vs 黒海(西前頭2、6勝5敗)
 やっと上位と当てたね。黒海としては勝ち越すためにも落としたくない。北勝力は白鵬か琴欧州とやらせるんじゃないかと思う。
栃東(東大関、10勝1敗) vs 安馬(東前頭6、7勝4敗)
 大関2人が休んだので、安馬が大関とやることになった。
岩木山(東前頭5、5勝6敗) vs 琴欧州(西大関、9勝2敗)
 琴欧州、上の3人とやるまでは負けない。
朝青龍(東横綱、10勝1敗) vs 白鵬(西関脇、9勝2敗)
 さあ、大一番!

投稿者 blogpawanavi : 2006年01月18日 18:13

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/553

コメント

コメントしてください




保存しますか?