パワスポホームへ

« 2005ビッグアイカップ | メイン | JCダート、カネヒキリがハナ差で制す »

2005年11月26日

サッカー全国地域リーグ決勝大会2日目、Kyu2チーム決勝へ! [ ☆試合結果 ]

 全国9つの地域リーグ上位13チームによる、JFL昇格をかけた「第29回全国地域リーグ決勝大会」の一次ラウンド2日目が26日に行われた。
 前日に勝利したKyuリーグのFC琉球、ロッソ熊本は2日目にも登場。互いに勝利して2勝で一次ラウンド終了、決勝ラウンド進出を決めた。
 JFLに所属する九州のチームはホンダロックSCのみ。来季は多くて3チームまで増える可能性が出てきた。Kyuリーグについては三菱重工長崎が残留する?(ここいらは知りません)
 グループCについては3位のノルブリッツ北海道までチャンスはあるけど、1位のTDK秋田が長野エルザに勝てば決勝ラウンド進出。グループCはパンディオンセが南国高知FCに敗れれば静岡FC、それ以外なら神戸が決勝進出となる。

≪グループA≫
FC琉球 3 - 1 佐川急便中国
 (前半2-0、後半1-1)
≪グループB≫
ロッソ熊本 1 - 0 グルージャ盛岡
 (前半0-0、後半1-0)
≪グループC≫
ノルブリッツ北海道 0 - 0(4PK2) 長野エルザ
 (前半0-0、後半0-0、PK4-2)
TDK秋田 1 - 1(4PK3) JEF市原千葉アマ
≪グループD≫
バンディオンセ神戸 2 - 1 静岡FC
 (前半0-0、後半2-1)

順位表

≪グループA≫
1位 FC琉球(勝ち点6、2勝、得失点差+5)※決勝進出
2位 佐川急便中国(勝ち点0、1敗、得失点差-2)
3位 ホンダルミノッソ狭山(勝ち点0、1敗、得失点差-3)
≪グループB≫
1位 ロッソ熊本(勝ち点6、2勝、得失点差+2)※決勝進出
2位 ファジアーノ岡山(勝ち点0、1敗、得失点差-1)
3位 グルージャ盛岡(勝ち点0、1敗、得失点差-1)
≪グループC≫
1位 TDK秋田(勝ち点5、1勝1PK勝、得失点差+1)
2位 JEF市原千葉アマ(勝ち点4、1勝1PK敗、得失点差+3)
3位 ノルブリッツ北海道(勝ち点2、1PK勝1敗、得失点差-1)
4位 長野エルザ(勝ち点1、1PK敗1敗、得失点差-3)
≪グループD≫
1位 静岡FC(勝ち点3、1勝1敗、得失点差+1)
2位 パンディオンセ神戸(勝ち点3、1勝、得失点差+1)
3位 南国高知FC(勝ち点0、1敗、得失点差-2)


3日目の試合

(A) ホンダルミノッソ狭山FC vs 佐川急便中国(大津町運動公園球技場、11:00)
(B) ファジアーノ岡山 vs グルージャ盛岡(大津町運動公園球技場、13:15)
(C) 長野エルザ vs TDK秋田(高知県立春野総合運動公園球技場、11:00)
(C) ジェフ千葉アマチュア vs ノルブリッツ北海道FC(高知県立春野総合運動公園球技場、13:15)
(D) 南国高知FC vs パンディオンセ神戸(南国市吾岡山文化の森スポーツ広場、11:00)

投稿者 blogpawanavi : 2005年11月26日 15:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/423

コメント

コメントしてください




保存しますか?