« 秋模様・ご自愛下さいませ。 【高千穂町】 | メイン | 高千穂線全駅めぐりの旅 【パワナビ・レポート】 »
2007年10月02日
旗!はためく! 【高千穂線】
『高千穂線を全線復活させよう!』の旗を、沿線の街を中心に、こつこつと立てております。
今日は、日之影町の八戸地区。
旗立てをしていると、お婆さんがやってきて僕に言います。
お婆 : 「芝居でもあるとね」
テツ : 「芝居じゃねぇよ〜」
お婆 : 「祭りでもあるとね?」
テツ : 「祭りじゃねぇして、高千穂線の旗じゃが」
お婆ちゃんは、旗に書いてある字を見て、一言。
「早よ、通さにゃどこも行けんちゃが」
ごもっともでございます。列車が走るように頑張ります。
旗!はためかせて、頑張ります。風水的にもいい色じゃないでしょうか。
投稿者 hujiki : 2007年10月02日 21:12
コメント
こんばんは。
先日、久しぶりに宮崎に帰って高千穂鉄道の線路が草に
覆われているのを見て悲しくなりました。
通学に毎日乗っていた列車・・・景色もすばらしいもんね!!
絶対に、帰ってきてほしい!!
わたしの子供にものせたいよぉ〜。
てっくん、がんばって!!
大阪からだけど、応援してます。
「日向時間」 すごくいいね!!!
投稿者 あする : 2007年10月03日 23:21
あするさん、まかせとけ!っ言うにはハードル高いけど!まかせとけ!
八戸は、列車がいつ走ってもいいように、地元の人が草引きをしているよ!
「日向時間」 いいでしょう!
大阪からでも、高千穂線のこと広めて下さいな!知事にもいっといて!
高千穂線のブログもよろしく!
http://takachihosen-kenminkaigi.com/
『日向時間』ホームページもよろしく!
http://www.hyuugajikan.com/
投稿者 テツロー : 2007年10月04日 01:16
八戸の存在も、たくさんの人に知ってほしいね!!
日之影温泉駅も、もったいない!
私の母が勤めてるところで、帰省したときは必ずいくんよ。
ちょっと古びた感じが、良くってチキン南蛮おいしいねん!!
た〜くさんの人々に、高千穂鉄道に乗っていろんなところみて
ください!って言いたい。
高千穂線の、ブログも見ました!!
ありがとう。
あの時、カラオケ行ってよかったわぁ・・・(笑)
投稿者 あする : 2007年10月04日 21:43
あするさん、そ〜なんだお母さん温泉で働いているんだ〜、日之影温泉も年間6000人の入湯者数が減ってんねん!
高千穂でも、宿泊客が2万1000人減少、観光客消費額が1億3600万円減少、沿線の自治体が存亡の危機やで〜!どうしましょ?
投稿者 テツロー : 2007年10月07日 23:55