« 8月26日『高千穂線を真剣に考える、町民の集い』 | メイン | 東洋一の高さ・高千穂橋梁 【高千穂線】 »
2007年09月01日
平家の郷、夏の日 【椎葉村】
空は高く、雲は流れて行く
遠い昔、平家の落人が辿り着いた村
ただ、夏の日
投稿者 hujiki : 2007年09月01日 00:58
コメント
いろんなとこにいますね〜
頑張ってますね〜^^
投稿者 miru : 2007年09月01日 10:13
つかの間の椎葉トリップ楽しみましたよ〜
コントラストがとても綺麗!
今度車飛ばしてそば食べにいこっと
投稿者 焼酎マン : 2007年09月01日 20:21
miruさん、いつか報われるかな〜?
いえいえ、頑張りどころは今からです!
焼酎マンさん、今年も平家祭りがありますね!
台風こなければいいな〜!安全運転で!
投稿者 テツロー : 2007年09月01日 23:36
写真みて癒されました。
一番上の写真は、「ピーロロロー」って
トンビの鳴き声が聞こえてきそうです。
てか、トンビは「ピーロロロー」で
あってるんだっけかな!?
テツローさんの撮る写真は
ほんまにステキですね。
投稿者 まゆ : 2007年09月02日 00:55
はい、「ピーロロロー」でしょう!
ありがとうございやす、そういわれると写真撮っちゃうもんね〜!高千穂線も撮っちゃいます!
投稿者 テツロー : 2007年09月02日 21:29
テツローさんの写真、感動です!!
日向時間を手にして、初めてテツローさんの写真を見た時もそうでしたけど、今回UPされた写真もグッと来るんですよね〜
「空」「雲」「緑」「水」 私には、生きる力を感じる写真☆
テツローさん『ありがとうございます』
投稿者 ASAMI : 2007年09月03日 00:07
ありがとうございます!
身近に「空」「雲」「緑」「水」があるんですよね。
「憧れ」ているから、写真を撮るのかもしれません。
投稿者 テツロー : 2007年09月03日 10:51