潮香ノ宿 髙平屋


投稿:2014.05.10
【延岡・日向エリア】 【グルメ】 【日本料理】 【宿泊・温泉】

美しい海と漁師町で知られる延岡市北浦町ならではの絶景を一望!港の空気を五感で感じながら、自然の恵みが詰まった磯料理をゆったりと堪能できる、断崖絶壁に佇む隠れ家的旅館☆

髙平屋・イメージ

 延岡市北浦町は日本一のウルメイワシ漁獲量を誇り、漁業・養殖業が盛んな漁師町。
 その港の風景を一望する断崖絶壁に佇み、客室を”全3室のみ”にしぼり、目の前の海で水揚げされたばかりの新鮮な魚介をはじめ、地採れの野菜や県内の上質な素材を使用した料理を、心やすまる静やかな空間で過ごすことのできる隠れ家的旅館『潮香ノ宿 髙平屋』。

髙平屋・イメージ髙平屋・イメージ

 今回のレポートでは、オープン記念として1年間限定で設けられた”お得なランチ”をはじめ、庭園で海を眺めながら楽しめる期間限定の”海鮮炭火焼き”など、漁師町ならではのお料理の情報を中心に、施設の紹介や旅館主人・髙平新之助さんのインタビューなどを掲載しています。
 お出かけ・旅行企画などにぜひお役立てください♪
(レポート:中本望美)

潮香ノ宿 髙平屋

住所:宮崎県延岡市北浦町古江字鶴山2927-1
電話:0982-45-3191
営業時間:
〈宿泊〉チェックイン16:00/チェックアウト10:00
〈食事のみ〉昼食11:30〜14:00 営業終了15:00
      夕食18:00〜21:00 営業終了22:00

定休日:月曜(レストラン)
URL:http://takahiraya.com/

 

(さらに…)


青島の海で裸まいり!


投稿:2014.01.28
【宮崎市エリア】 【カルチャー】 【祭り】 【文化】

極寒の海に入って身を清める青島神社の年頭行事『青島裸まいり』☆ 約40年ぶりに『青島神楽』が復活!

青島裸まいり・裸まいりイメージ

 寒風吹き荒れる青島の海に入り身を清める青島神社の裸まいりは、全国的にも珍しい年頭行事として毎年成人の日に行われています。今年も約500名の参加者が海に入り、禊を行いました。

青島裸まいり・神社参拝イメージ青島裸まいり・神楽イメージ

 また、前夜祭には40年ぶりの復活となる青島神楽や地元の野島神楽が奉納され、裸参り当日には青島臼太鼓が披露されるなど、例年よりもさらに躍動感のある行事となりました。
(レポート:スポーツ担当 黒田健)

前夜祭

主催:青島裸まいり実行委員会
日時:平成26年1月12日(日) 19:00~20:30
場所:青島神社 拝殿前境内
内容:神前神楽・青島神楽・野島神楽(宮崎市無形民俗文化財)

青島裸まいり・前夜祭

青島裸まいり・イメージ青島裸まいり・神楽イメージ

 まずは、暗闇の中に列を作り後ろを振り返らないように進み、本宮に参拝。まっすぐな思いを込めて感謝の気持ちを伝えます。

青島裸まいり・ふるまい

▲ふるまい:先着100名様へ甘酒(ノンアルコール)・青島てんぷらのふるまいが行われました。

【青島神楽】

 前夜祭では、青島神社にて青島神楽が奉納されました。今年は記紀編さん1300年を記念して、約40年ぶりに青島神楽が復活!他の神楽ではあまり拝観することのできない、演目「鵜戸舞」が披露されました。

青島裸まいり・青島神楽

 約40年の時を超え復活した青島神楽。凍えるような寒さの中、青島神社の拝殿前には多くの方が集まり、その貴重な神楽を拝観しました。

青島裸まいり・青島神楽

 舞い手はたったひとりの少年。この日のために1人で練習し、これが初舞台とのこと。神楽を舞う荘厳な姿は、多くの人の心を惹きつけているようでした。

 青島神社の神楽は、伊勢神楽伝承者である工藤祐経の六代の子孫・伊東祐持が、日向の都於郡に下向したとき、長友家の先祖・阿倍弥三郎がこれに従って伝えられたものといわれています。その後、一時衰えましたが、天正十五年(1587年)に伊東藩が成立した際、長友玄藩(げんぱ)が復興したと伝えられています。
 ちなみに、「鵜戸舞」とは、女面の舞人が釣竿を用い漁をする様子を表した、豊漁を願う神楽です。(宮崎市観光協会HP参照)

【野島神楽】

青島裸まいり・野島神楽

 続いて行われたのは、野島神楽。舞い手に神力を与えてくれるような神楽面の美しさが特徴です。文化や伝統、そして舞い手の魂を受け継いできたかのような、歴史の重みを感じる神楽でした。

青島裸まいり・野島神楽

青島裸まいり・野島神楽青島裸まいり・野島神楽

 

青島神社 新春の禊・裸まいり

青島裸まいり・イメージ

主催:青島裸まいり実行委員会
日時:平成26年1月13日(月・祝) 10:30~12:00
場所:青島神社

 参加者が訪れる前、青島神社では湯立神事や青島臼太鼓踊りの奉納が行われました。

青島裸まいり・湯立神事

▲湯立神事

青島裸まいり・青島臼太鼓踊り

▲青島臼太鼓踊り

青島裸まいり・青島臼太鼓踊り青島裸まいり・青島臼太鼓踊り

青島臼太鼓踊り (県指定 無形民俗文化財)

 飫肥の領主・伊東祐兵が、豊臣秀吉の命により朝鮮出兵に従軍した際、敵を威嚇し、味方の士気を鼓舞するために踊った名残りと伝えられています。平部僑南著『日向纂記』には、宝永4(1707)7月4日に飫肥城下盆踊りとして公許され、以後毎年7月14、15日に踊られるようになったという記述があります。
 県内には数多くの臼太鼓踊りが存在しており、扮装・芸能形態・由来等において共通点も少なくありません。しかし、その中で、青島臼太鼓踊りは、踊り手が面組と太鼓組に分かれること、面組が鬼面紙蓑をつけ黒杓子と擂粉木を持つなどの特色があります。
 毎年、青島地区の八月祭で大将軍神社に奉納され、唄や鉦、太鼓の囃子に合わせて勇壮に踊られます。(宮崎市HP参照)

【身清め・禊】

青島裸まいり・禊

 青島のホテルをスタートした裸まいりの参加者は、大勢で声をかけながら青島の参道、青島にわたる弥生橋を駆け抜けていきます。神社の前に集まった人々は、声をそろえて準備体操を行い、いざ海の中へ!

青島裸まいり・禊青島裸まいり・禊

青島裸まいり・禊

 神様が青島神社に入る時の道とされている、「鬼の洗濯岩の」間の海で、禊を行いました。もともと裸まいりは深夜に真っ裸でおこなう行事でしたが、時代の流れと共に今の褌のスタイルに変わったのだそうです。

 禊を終えた参加者は、青島神社に参拝を終え、再び駆け足で参道に向かいます。参道ではバケツに入った水を全員で掛け声に合わせて浴びて身を清め、裸まいりは終了しました。

青島裸まいり・イメージ

青島裸まいり・イメージ

青島裸まいり・イメージ


宮崎のワイナリーをめぐる旅


投稿:2013.12.28
【高千穂エリア】 【宮崎市エリア】 【その他エリア】 【レストラン】 【カフェ】 【物産】 【ワイナリー・酒造】 【観光スポット】 【ドライブ・散策】 【食べ歩き】 【マニアック】

綾、都農、五ヶ瀬、都城、宮崎県内4箇所のワイナリーをめぐり、醸造・栽培家の想いを聞きながら、定番ワインや新酒を堪能☆

宮崎のワイナリーをめぐる旅 綾 都農 五ヶ瀬 都城

 『ワイン』と聞けば、ヨーロッパをはじめとする外国文化とイメージされる方も多いかと思いますが、近年では日本のコンビニエンスストアにも、低価格のオリジナル商品がならぶほどワインが日常化し、国内ワイナリーの技術も日々向上し、日本にワイン文化が浸透している様子が見て取れるようになりました。
 とはいえ、焼酎文化が根強い九州地方、特に宮崎県ではワインは『特別なもの』という印象がつよく「外国ならではの文化」というイメージは、他地域と比べ根強く残っているような気がします。
 しかし、そんな宮崎県にも10数年前からワイナリーが立ち上がり、現在は北から『五ヶ瀬ワイナリー』(五ヶ瀬町)・『都農ワイナリー』(都農町)・『綾ワイナリー』(綾町)・『都城ワイナリー』(都城市)と、4ヶ所に増え、それぞれが独自のスタイルを築き上げながら、国内ワインコンテストで金賞を受賞したり、世界でも高い評価を受けたりと、着実に発展しています。

宮崎のワイナリーをめぐる旅 綾 都農 五ヶ瀬 都城宮崎のワイナリーをめぐる旅 綾 都農 五ヶ瀬 都城

宮崎のワイナリーをめぐる旅 綾 都農 五ヶ瀬 都城宮崎のワイナリーをめぐる旅 綾 都農 五ヶ瀬 都城

 そこで今回のレポートでは、『ワインエキスパート』の資格をもつ友人の武井千穂さんに同行いただき、県内4箇所のワイナリーをめぐり、工場見学から醸造担当者インタビュー、そして新酒の評価と合わせ、それぞれのワインにピッタリなお料理等、様々な角度から取材をしました。
 各醸造所(製造工場)や貯蔵庫、作業風景など、一般的にあまり見ることのできない部分も惜しみなくご紹介しておりますので、ワイン好きの方はぜひ最後までお楽しみ下さい☆
(レポート:中本望美・武井千穂)

各レポートへのページ内リンク

綾ワイナリーのレポートへ
都農ワイナリーのレポートへ
五ヶ瀬ワイナリーのレポートへ
都城ワイナリーのレポートへ

 

(さらに…)


延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」


投稿:2013.10.31
【延岡・日向エリア】 【グルメ】 【ワイナリー・酒造】 【特集・その他】 【観光スポット】 【インタビュー】 【地域】 【文化】 【その他】

「三蔵」(みつくら)の愛称で親しまれている、水郷のまち延岡を代表する三酒蔵(佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社)の社長達による初の鼎談が実現!各社の看板商品の評価をはじめ、これまで実績や今後の展望を大いに語り合う。

三蔵鼎談・三社社長イメージ

▲左から:宮崎ひでじビール株式会社/永野時彦社長、佐藤焼酎製造場株式会社/水江順治社長、千徳酒造株式会社/門田賢士社長

延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社

 市内に四本の清流が流れることから「水郷のまち」と呼ばれる宮崎県延岡市。その水の美しさから、焼酎、日本酒、地ビールといったジャンルの異なる酒蔵が独自の味を求めこの地に根付き、それぞれが全国を舞台に活躍しています。
 またこの三つの蔵には「世界一」「全国一」「全国初」「最南端」など、様々な実績があり、共に高いレベルでお互いを刺激しあい、日々品質の向上だけでなく、地域と連携した活動等に企業として積極的に参加するなど、地元の活性化に力を注いでいるのが見てとれます。

延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」佐藤焼酎製造場株式会社、千徳酒造株式会社、宮崎ひでじビール株式会社

 今回のレポートでは、三人の社長による鼎談の模様と合わせて、三酒蔵をめぐり、こだわりの製法やコンセプト、さらに女性利き酒師・武井千穂さんが選んだおすすめ商品などをご紹介します。
(レポート:中本望美、武井千穂/利き酒師)

各レポートへのページ内リンク
延岡を代表する三酒蔵の社長による「鼎談」
佐藤焼酎製造場株式会社のレポート
千徳酒造株式会社のレポート
宮崎ひでじビール株式会社のレポート

 

〈鼎談会場協力〉
ホテルメリージュ延岡

住所:宮崎県延岡市紺屋町1丁目4-28
URL:http://www.merieges-n.co.jp

 

(さらに…)


2013 秋・延岡「伊勢えび料理」特集☆


投稿:2013.09.16
【延岡・日向エリア】 【グルメ】 【日本料理】 【フレンチ】 【イタリアン】 【郷土料理】 【地域】

旬の「伊勢えび」を食べつくそう♪日本料理・炭火焼き・フレンチ・イタリアンなど多彩な料理を延岡市内の7店舗から一挙ご紹介☆

2013 秋・延岡「伊勢えび」特集☆

 さあ、今年も9月に伊勢えび漁が解禁となりました!県内の至るところで「伊勢えび料理」が堪能できる季節になりましたね♪
 毎年、延岡市と大分県佐伯市が合同で取り組む『東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り』は今年で10周年を迎え、さらに東九州自動車道北浦-蒲江間が開通したことから例年以上に活気づいています。
 さて『伊勢えび料理』といえば、お刺身やお味噌汁などの『磯料理』のイメージが強い方も多と思いますが、その食べ方は実に様々。和・洋問わず、各店舗ごとに個性的なスタイルで楽しませてくれます。
 そこで、今回のレポートでは、延岡市内の7店舗にご協力いただき、延岡だからこそ味わえる『伊勢えび料理』を特集してご紹介致します!

2013 秋・延岡「伊勢えび」特集☆2013 秋・延岡「伊勢えび」特集☆

☆協力店舗☆(五十音順)
イタリア創作料理 KANAYA

住所:宮崎県延岡市土々呂町6-1734-1
電話:0982-37-3911
営業時間:
Lunch 11:30~15:00(LO14:30)
Dinner 17:30~22:00(LO21:30)
定休日:毎週月曜日
駐車場:店舗前にあり

カキ小屋三洋水産

住所:宮崎県延岡市北浦町古江2949(阿蘇港)
電話:0982-45-3600
営業時間:11:00〜17:00(夜は相談に応じて営業可能)
定休日:火曜日
駐車場:店舗周辺にあり
URL:http://siren-aso.com
※直前に炭火をおこすため、席と時間の予約が必要です。

Chez Onji(シェ オンジ)

住所:宮崎県延岡市本町1丁目3-8(延岡郵便局南側)
電話:0982-33-0301
営業時間:
・Lunch11:30~14:30(L.O.13:30)
・Dinner18:00~L.O.9:00(要予約)
定休日:日曜日
URL:http://www.chezonji.com

四季食彩くらや

住所:宮崎県延岡市中央通り2丁目2番地3だるまやビル1階
電話:0982-31-2324
FAX:0982-31-2314
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日(月曜日が祭日で連休になる場合は日曜営業)
URL:http://www.kuraya-nobeoka.com

ホテルメリージュ延岡 いけす料理ひょうすんぼ(2F)

住所:宮崎県延岡市紺屋町1丁目4-28
電話:0982-32-6060(代表)
FAX:0982-32-6777
URL:http://www.merieges-n.co.jp

道の駅『北浦』 レストラン海鮮館

住所:宮崎県延岡市北浦町古江3337-1 
電話: 0982-45-3811
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日、夏期は休まず営業)
通常営業時間 11:00~20:00(オーダーストップ 19:00)
※夏期営業時間 7/20~8/31
11:00~21:00(オーダーストップ 20:00)

旅館さざれ石 高島

住所:宮崎県延岡市北浦町2535-2
電話:0982-45-2268
URL:http://www.sazareishi.com
※ランチ・お食事のみOK

 

(さらに…)


女子的『PSR』カスタマイズ!


投稿:2013.06.11
【宮崎市エリア】 【グルメ】 【日本料理】 【バー・パブ】 【レジャー】 【アウトドア】 【ファッション】 【体験】 【スポーツ】 【親子】

新システム導入でリニューアルされた『トム・ワトソンゴルフコース』をはじめ、宮崎初出店の『サマンサタバサ』や数々のアクティビティ、温泉『松泉宮』、さらに新登場のおすすめグルメメニューを「女子的にカスタマイズ」しつつ、フェニックス・シーガイア・リゾート(PSR)の楽しみ方を提案!

 

トム・ワトソンコースイメージ

 黒松林に囲まれた広大な敷地の中に佇む宮崎屈指のリゾートエリア『フェニックス・シーガイア・リゾート』。
 全室オーシャンビューのホテル『シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート』をはじめとした高級宿泊施設だけでなく、ゴルフや温泉、乗馬、テニス、フィットネスからリラクゼーションといった幅広いジャンル展開に加え、世界のグルメが堪能できる多彩なレストランのバリエーションも豊富!そんなことから県内外はもとより、世界中から多くのリピーターが足を運んでいます。

 しかし、広大なエリアに充実した施設、そして様々な企画やシステムを持つ大規模なリゾート地だからこそ、何をどのようにすれば自分が120%楽しめるプランにできるのか、逆に迷ってしまうことも少なくありません……。

 そこで、今回のレポートでは、初心者でも気軽に安心してプレイできるシステムを投入し新たにグランドオープンした『トム・ワトソンゴルフコース』の情報を中心に、宮崎初出店となった『Samantha Thavasa(サマンサタバサ)』複合店のゴルフウェアとグッズ、そして新作バッグやおすすめアイテム、また、小さなお子様連れでも安心して楽しめる体験アクティビティやリゾート感あふれる温泉『松泉宮』より「浴衣ウォーク」、さらに、優雅な気分で過ごせるアイテムや“美”を意識したグルメメニューの数々を『女性目線』でピックアップし、リゾート空間を“自分流にカスタマイズ”できるようなポイントをご紹介したいと思います!
(レポート:中本望美)

シーガイア松泉宮イメージシーガイア・かりの菜イメージ

フェニックス・シーガイア・リゾート

住所:宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083番地
電話:0985-21-1111(総合代表)
URL:http://www.seagaia.co.jp

撮影協力施設

・シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
電話:0985-21-1133(代表)
チェックイン14:00/チェックアウト11:00
URL:http://www.seagaia.co.jp/japanese/hotel/sgor.html

・松泉宮
日帰り温泉プランの予約/お問い合わせ
電話:0985-21-1113
浴衣レンタル(浴衣・帯・下駄)1,000円
※宿泊者は滞在中館内での利用可。

・アクティビティセンター
(シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート3階)
電話:0985-21-1324
営業時間:8:00~20:00
URL:http://www.seagaia.co.jp/japanese/activity/

・和のひろば かりの菜
電話:0985-21-1341
営業時間:ランチ11:00~14:30(LO.13:45)
     ディナー18:00~23:00(LO.22:30)
※寿司処「八潮」、天麩羅「さく咲」は21:30ラストオーダー

・トム・ワトソンゴルフコース
電話:0985-21-1188
URL:http://golf.seagaia.co.jp

・パーク・アベニュー・キッチン(トム・ワトソンゴルフコース2階
電話:0982-21-1301
※ゴルフプレイヤー以外の方でも利用可能。
営業時間:朝食7:00~10:00
            ランチ10:00~15:00
            軽食15:00~18:00(LO.17:30)

 

(さらに…)


TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅『延岡』


投稿:2013.05.08
【延岡・日向エリア】 【音楽】 【地域】 【エンタメ】 【アーティスト・著名人】 【野外イベント】 【イベント】 【その他】

TGC初の野外開催に30,900人(延べ約)が熱狂!華やかなファッションショーから豪華アーティスト達によるライヴの模様を、画像を中心にオープニングからエンディングまでご紹介☆

TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅

 2013年3月30日(土)、宮崎県延岡市の「西階総合運動公園陸上競技場」にて『東京ガールズコレクション SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅』(企画・制作:株式会社 F1メディア)が開催されました。
 宮崎県内での公演としては2011年の宮崎市開催に続く2回目。そして今回は東京ガールズコレクション初となる「野外公演」ということで、会場内に設置された巨大な野外ステージと特大のランウェイには、29名のモデル(6ブランド)と10組のアーティストが登場しました。
(モデル名、アーティスト名、ブランド名その他詳細はレポート最下部参照)

TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅

 また今開催は特別に、来場者達が延岡市のご当地グルメを楽しむことができるようにと、隣接した会場では『延岡美級グルメスタジアム』(主催:延岡サポートネットワーク)が行われるなど、いつもの東京ガールズコレクションとはひと味違った演出に、県内外から訪れた30,900人(延べ約)の来場者達は、華やかなファッションショーや豪華アーティストによるライブに熱い視線をおくったり、時には芝生の上でのんびりとご当地グルメを堪能するなど、野外ならではのスタイルを堪能していました。
 そこで今回のレポートでは、この日のステージや会場の模様を、オープニングからエンディングまで、画像を中心にたっぷりとご紹介いたします。

TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅TGC SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅

☆東京ガールズコレクション
SPRING LIVE Edition supported by 宮崎恋旅
日時:2013年3月30日(土)  開場 12:00 / 開演 15:00
会場:延岡市西階総合運動公園陸上競技場
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
特別協力:公益財団法人 みやざき観光コンベンション協会 延岡市
協力:株式会社GAKUONユニティ・フェイス
企画制作:株式会社F1メディア
☆延岡美級グルメスタジアム(同日開催)
主催:延岡サポートネットワーク

 

(さらに…)


Cafe&goods Tali kasih(タリカシ)


投稿:2013.02.09
【延岡・日向エリア】 【日本料理】 【カフェ】 【テイクアウト】 【ショップ】 【インテリア・雑貨】 【美容・健康】 【活動】

自然が生み出す水と食材を基本としたランチをはじめ、天然酵母パンなどのコンフォートフードやスピリチュアル&生活雑貨がそろう、大自然の中の古民家カフェ、『Cafe&goods Tali kasih』(タリカシ)

talikasih・コーヒー、堤咲子

 大自然と共存してきた先人たちの知恵と技術を用いた人間本来の生き方を実践しつつ、古民家を自分たちでリノベーションし、素材にこだわったランチやスイーツ、天然酵母を使って手作りの石窯で焼き上げる素朴なパンなどを提供するカフェ『Cafe&goods Tali kasih』(タリカシ)。
 フードメニューだけでなく、自然のチカラを引き寄せるオーナー手作りのサンキャッチャーをはじめ、海外アーティストの作品やアクセサリーなど世界各国からセレクトした、日本でもめずらしいスピリチュアル雑貨も数多く取り揃えられているのが特徴。

talikasih・店内イメージtalikasih・雑貨イメージ

「自然と時間を実感できる人間本来の生き方を大切にしたい」との思いから、熊本県の市街地で営んでいた造園会社をゆずり、一家で大自然が広がる宮崎県美郷(みさと)町へ移住し2009年に店舗をオープン。
 徐々に口コミで人気が広まり、店舗営業だけでなく、さまざまなイベントに出店したり、地域の活性化につながる活動をするオーナー・堤さんの魅力に惹かれ、現在は各界のアーティストや、海外から足を運ばれるお客様もいるのだそう。
 そこで今回のレポートでは、雑貨やおすすめメニューといった店舗の様子に、オーナーである堤さんのインタビューを交えつつ、『Tali kasih』の魅力をご紹介いたします。
(レポート:中本望美 モデル:Yuka Iemura)

Cafe&goods Tali kasih(タリカシ)

住所:宮崎県東臼杵郡美郷町北郷区黒木1676-8
電話:0982-62-6382
営業時間:11:30~19:00
定休日:月曜日
URL:http://www.facebook.com/cafe.Talikasih

 

(さらに…)


畳で街を守ったお話し〜五ヶ瀬川の畳堤【動画】


投稿:2012.12.28
【延岡・日向エリア】 【マニアック】 【インタビュー】 【活動】 【地域】 【カルチャー】 【学ぶ】 【文化】 【その他】

この度、水害と闘い続ける「水郷のまち延岡」だからこそ生まれた『畳で街を守ったお話し』を、美しい河川の風景や案内人の解説や関係者のインタビューを交えた、わかりやすい「動画」として制作し、YouTubeの「パワナビチャンネル」にアップいたしました。

畳で街を守ったお話し〜五ヶ瀬川の畳堤【イメージイラスト】

▲イメージイラスト(提供:五ヶ瀬川の畳堤を守る会)

 本編はもとより、この動画を制作するにあたってのイメージにもなった「畳堤の詩」も、歌詞、メロディーともにとても素敵で、きっと見て(聴いて)いるだけで、心の奥に眠るやさしい力に、そっとつつまれるとおもいます。
 興味のある方はぜひご覧ください。下記URLをクリックしていただくと「本編」「畳堤の詩」それぞれの動画をご覧いただくことができます。

(高画質でご覧になりたい場合は、画面右下の画質変更にて1080Pをご選択ください)

畳で町を守ったお話〜五ヶ瀬川の畳堤

本編 11分7秒(動画/画質:1080P)↓

https://youtu.be/5m4W2u5r_1g

 

畳で町を守ったお話〜五ヶ瀬川の畳堤

畳堤の詩 4分55秒(動画/画質:1080P)↓

https://youtu.be/pK98cJ91US

 


心と体があたたまる冬の「西米良村」でグルメ散策!


投稿:2012.12.15
【その他エリア】 【グルメ】 【創作料理】 【郷土料理】 【食堂・定食】 【レストラン】 【特集・その他】 【レジャー】 【観光スポット】 【ドライブ・散策】 【食べ歩き】 【マニアック】 【宿泊・温泉】 【地域】 【遊ぶ】

豊かな自然に囲まれた「カリコボーズの里」でおなじみの宮崎県「西米良村」で、人気のB級グルメから、洗練された郷土料理・創作料理を食べ歩き!さらに西米良温泉&冬のおすすめイベント等、情報盛り沢山。

冬の西米良村「グルメ散策」!

 このところ急激に冷え込んできましたね……。南国宮崎にもついに本格的な冬がやってきました……。というわけで、やっぱり冬場に欠かせないのはグルメに温泉です(笑)。そこで今回のグルメレポートは、「カリコボーズの里」でおなじみの、豊かな自然に囲まれた「西米良村」に足を運び、人気のB級グルメから、洗練された郷土料理・創作料理を中心に、お肌がつるつるになると女性の間で評判の美人湯(ナトリウム炭酸水素塩温泉)をはじめ、家族でのレジャーにおすすめのキャンプ施設、さらに「ほおずきクリスマスツリー」や「カリコボーズのひなまつり」といった、西米良村ならではのイベント情報をあわせ、村の魅力をたっぷりとご紹介いたします。

冬の西米良村「グルメ散策」!冬の西米良村「グルメ散策」!

 宮崎県内でも秘境的なイメージの強い西米良村ですが、それだけに、時間をかけてコツコツと独自の価値観を磨きあげてきた、自然と人々が織りなすエネルギーが村じゅうに満ちあふれ、他の地域では感じることのできない優しい空気を肌で感じることができます。特に印象的なのが「遠路はるばる西米良村へようこそお越しくださいました!」という気持ちが、様々なものを通して強く伝わってくること……。
 西米良村にどっぷり浸かってみれば、温泉や料理などで体があたたまるだけでなく、いつの間にか心もあたたかくなってしまうこと間違いなし。この冬イチ押しのHOTなスポットにぜひ!
(レポート:松田秀人)

宮崎県児湯郡「西米良村」のホームページ

URL:http://www.nishimera.jp/

 

 

(さらに…)


pawanavi Since 2001.01.24|Renewal 2012.07.23 Copyright - (C) 2001-2016All Rights Reserved