« 九州一周駅伝3日目も宮崎は2位 | メイン | 宮崎の女子プロボクサー・上村里子 <2> »
2005年11月06日
九州大学サッカー、産経大は敗れて入替戦行き決定 [ ☆試合結果 ]
九州サッカー大学リーグの後期第7節、宮崎産業経営大学は九州共立大学と北九州市の鞘ヶ谷競技場で試合を行った。
産経大は前半は0-0も、後半早々から立て続けに失点して1-5で敗れた。今回の敗戦で産経大の7位以下が確定。2部との入替戦出場が決まった。負ければ降格となる。
リーグ戦は残り2節。産経大の次節は11月13日(日)、藤見陸上競技場で日本文理大との試合となる。
九州共立大 5 - 1 宮崎産業経営大
(前半0-0、後半5-1)
なお、2部には宮崎の九州保健福祉大学がいる。結果はリーグ戦が終わってから紹介したい。
しばらく前には九州各県大学サッカーの県予選があり、宮崎大学が12月の決勝に進出することになった。ここを勝てば、リーグ戦に参加できるのではないだろうか。じつは、はっきり知らない…。
【後期第7節】
鹿屋体育大 4 - 2 九州産業大 ※後期第8節(10/30)
(前半3-0、後半1-2)
日本文理大 4 - 2 佐賀大
(前半3-0、後半1-2)
福岡教育大 3 - 1 鹿屋体育大
(前半2-1、後半1-0)
第一経済大 2 - 0 熊本学園大
(前半1-0、後半1-0)
九州共立大 5 - 1 宮崎産業経営大
(前半0-0、後半5-1)
【順位表】
1位 福岡大(11勝2分2敗、勝ち点35、得失点差+26)
2位 福岡教育大(10勝3分3敗、勝ち点33、得失点差+12)
3位 九州産業大(9勝3分4敗、勝ち点30、得失点差+20)
4位 九州共立大(8勝4分4敗、勝ち点28、得失点差+14)
5位 鹿屋体育大(8勝4分5敗、勝ち点28、得失点差+8)
6位 日本文理大(7勝5分4敗、勝ち点26、得失点差+13)
7位 第一経済大(5勝5分6敗、勝ち点20、得失点差-4)
8位 宮崎産業経営大(5勝4分7敗、勝ち点19、得失点差-10)※入替戦決定
9位 佐賀大(1勝1分14敗、勝ち点4、得失点差-39)※降格決定
10位 熊本学園大(1分15敗、勝ち点1、得失点差-45)※降格決定
【後期第8節】
鹿屋体育大 4 - 2 九州産業大(10/30、国分陸上競技場、11:00)
福岡大 vs 九州産業大(11/8、春日運動公園球技場、18:30) ※後期第7節
九州共立大 vs 熊本学園大(11/12、熊本県民総合運動公園サッカー場、10:00)
第一経済大 vs 佐賀大(11/12、熊本県民総合運動公園サッカー場、12:00)
福岡大 vs 福岡教育大(11/12、阿蘇市農村公園あぴか陸上競技場、13:15)
日本文理大 vs 宮崎産業経営大(11/13、藤見陸上競技場、11:00)
投稿者 blogpawanavi : 2005年11月06日 20:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/343