« JBCの枠順が確定 | メイン | 高校サッカー県大会、決勝は鵬翔vs日章に »
2005年11月02日
九州高校野球、延岡学園は八重山商工に敗れる [ ☆試合結果 ]
九州地区高校野球秋季大会は2日(水)、準決勝が浦添市民球場で行われた。
延岡学園は石垣島の八重山商工と第2試合で対戦し、1-4で敗れた。延岡学園は先制されて、先発の大西が集中打を浴びて追加点を許してしまった(後半は立ち直るも…)。攻めては送りバントの失敗が重なり、得点圏のチャンスを何度もつぶした。八重山商工の投手を崩すこともできなかった。
八重山商工は勢いもあるけど、チーム力が高い。投手はいいし、集中打を浴びせれる強さもある。たくさんの応援も味方した。来春のセンバツ出場は確実で、離島では(21世紀枠以外では)初めての出場となる。しかし、チームは九州大会優勝→神宮大会出場を目指している。
延岡学園はベスト4進出でセンバツ出場の可能性はつかんだ。負けたのは残念だけど、今回つかんだ課題を修正して春にのぞんでほしい。
3日は決勝が行われ、長崎の清峰と八重山商工が対戦する。ともに県立高、しかも郷土の選手を、地元の野球を育ててきたチーム。こういうチームが結果を出しているのはうれしく思う。
【11月2日(水) 準決勝】
清峰(長崎) 4 - 1 伊万里商(佐賀)
八重山商工(沖縄) 4 - 1 延岡学園(宮崎)
【11月3日(祝) 決勝】
清峰(長崎) vs 八重山商工(沖縄)(浦添市民球場、12:00)
投稿者 blogpawanavi : 2005年11月02日 21:28
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/322