« リコーカップ初日は川﨑が1位、大山が2位スタート | メイン | サッカー全国地域リーグ決勝大会1日目、Kyu2チーム好発進 »
2005年11月24日
大相撲九州場所12日目、隆の山が負け越し [ 大相撲 ]
大相撲九州場所12日目。朝青龍が3年近く負け無しの琴光喜を問題にせず13連勝。琴欧州は白鵬と取り直しの熱戦の末、大関昇進まであと1勝と迫る9勝目をあげた。この2人がいよいよ明日、直接対決する。
大関2人もそろって勝ち星。明日直接戦う。幕下でチェコ出身の隆の山が負け越してしまった。残念!(ノД`)
12日目の結果
幕下
千代の花(東幕下59)は敗れて1勝5敗。そして、チェコ出身の隆の山(東幕下15)が敗れて2勝4敗、負け越し。残念じゃぁ・゚・(ノД`)・゚・ もう一番を勝って、来場所に望みを。上位では琴春日(西幕下1)が勝ち越して十両復帰を決めた。
○普天王(東前頭2、2勝6敗4休) vs 琴奨菊(東前頭7、4勝8敗)●
2分を越える長い相撲。勝昭「攻めようという気持ちがないですよね」。ブログ王が右上手を取ると呆気なく勝負はついた。
○琴欧州(東関脇、9勝3敗) vs 白鵬(西小結、8勝4敗)●
未来の横綱対決。序盤から力の入る攻防。琴欧州が土俵際まで追い詰められるも、なんとか粘る。白鵬は右四つの左上手を取っている。最後は投げの打ち合いになって、両者ともに土俵外に倒れる。軍配は白鵬。しかし、物言いがついて取り直しになった。
取り直しはふわっとした立会い。琴欧州が右四つで両回しをガッチリつかむ。そのまま寄り切って勝った。白鵬はダメージが残っていたか…。帰りがきつそうだった。
●安美錦(東前頭6、5勝7敗) vs 千代大海(西大関、10勝2敗)○
龍二さん、潜りこもうとする安美錦をいなして勝利。強いぞ、龍二さん!
安馬(西前頭5、5勝7敗) vs 魁皇(西大関、9勝3敗)
魁皇が押し出し。安馬は軽量の辛さが出た…。
朝青龍(東横綱、12勝) vs 琴光喜(西関脇、7勝4敗)
がっぷり四つで琴光喜いけるかと思ったけど、朝青龍の対応と攻めが素早かった。なんか、勝昭は見せつけられたのか、最後の挨拶は元気なかったな…( ゚д゚)
13日目の取組
稀勢の里(東前頭5、4勝8敗) vs 豊ノ島(西前頭8、5勝7敗)
2人とも今場所は苦しんだね。
雅山(東前頭4、8勝4敗) vs 白鵬(西小結、8勝4敗)
白鵬は来年こそ大関に。
旭天鵬(東小結、6勝6敗) vs 安馬(西前頭5、5勝7敗)
安馬、せっかく序盤は勝てたのに、三役と当たるようになって…。
普天王(東前頭2、2勝6敗4休) vs 琴光喜(西関脇、7勝5敗)
琴光喜は見事な失速。
魁皇(西大関、9勝3敗) vs 千代大海(西大関、10勝2敗)
今場所は面白そうだね、大関対決。
朝青龍(東横綱、12勝) vs 琴欧州(東関脇、9勝3敗)
さあ、来たよ! 今場所のクライマックスが!
投稿者 blogpawanavi : 2005年11月24日 18:09
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/418