« てるコラ(4) 無敗の三冠馬のディープなインパクト | メイン | おかやま国体秋季大会3日目 »
2005年10月24日
おかやま国体秋季大会2日目 [ ☆試合結果 ]
【陸上】
少年女子Bの3000m競歩決勝で柳川真似(小林高)が2位(15分10秒34)。成年男子100m決勝、日高一慶(飫肥中教員)は3位(10秒56)だった。
少年女子のやり投げ、大野真由美が47m59で6位。少年男子Aでは日高広章(宮崎商業校)が59m81で15位。
【テニス】
成年女子で宮崎は準々決勝で京都に2-1で勝って準決勝に進出。
【バレーボール】
少年女子、宮崎選抜は3回戦で長崎(九州文化学園高)にストレート負け。
【レスリング】
少年男子のフリースタイル50kg級、猪股大志(宮崎工業高)は決勝で敗れて準優勝だった。
【ウェイトリフティング】
少年男子69kg級で、村上広大は2位だった(スナッチ111kg、ジャーク136kg、トータル247kg)。
少年男子69kg級の横山勝一(九州国際大)は11位(スナッチ112kg、ジャーク145kg、トータル257kg)。
【ハンドボール】
優勝を期待されていた宮崎選抜は準々決勝で岡山選抜に敗れてしまった。前半は14-12でリードするも、後半は9-12。23-24で1点差の悔しい敗戦だった。
【弓道】
成年男子の近的予選、宮崎は1位で決勝トーナメントに進んだ。24射で22点だから、2つしか外していない。
【ライフル射撃】
成年男子のセンター・ファイア・ピストル(30発)決勝、中村孝好(宮崎県警)は4位だった。
投稿者 blogpawanavi : 2005年10月24日 20:14
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pawanavi.com/sports/mt-tb.cgi/286